人件費分お得なのかな?
と、思って更新することにした。
PCを使って、あちらさんが必要な
情報を入力している途中に、
ダイアログBOXが立ち上がる。
?
コールセンターへお掛け下さい!
電話してみると、更新時期にズレが
生じているが、さかのぼって契約を
結ぶとの事!
条件も、同じと言うことで
通話しながらも、Vizaカード決済
までの契約が済んだのだが…
契約の確認を復唱し始めた…。
今回、web割の適用が出来ないと
カード決済後に説明するコールセンター
スタッフ…
待てよ!
聞き流すとこだったが、フェアじゃない。
ダイアグBOXを仕掛けたのは、そちら側
で、困ったらe-mail でやり取りすれば
web割の適用かい?
納得出来ないと、電話を切ったが
再度自宅に電話が掛かって来て
妻の同意だけで、契約が済んだ様子。
世の中、銭や。
ここの生命保険も契約しているが
信用出来なくなってしまいました。
商売のシステム構築としては、
勉強になるが、生命や、財産
をこんな仕掛けで食うとは…
やはり、大企業さんだ。
