たまらんけん! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ガレージの清掃中に、いかちぃーオヤジさんと目が合う 目


目をそらさない。


・・・・・・まだ、そらさない・・・・・


はてなマーク


なんだ? 俺に用でもあるのか? 知らない顔だけど?


うぉー


ガレージ前に駐車した。


誰かのオヤジさんか??


何か、悪い行いでも したっけ?? はてなマーク


車から降りるなり・・・・・


あのくさぁー(あのね?)


 博多弁だ! もちろん、顔は怒り顔。 えっ


はい?


と、警戒しながら 近寄ってみる。


眼光が鋭くなったが、なんだか、パワーでは勝てそうな


気がした。


とりあえず警戒を解き、な・ん・で・す・か? と、訪ねてみる。




さっき、ガシャッと言うてから窓が上がってこんったい!!


な・お・せ・る・や?? (修理できるか?)


むかっ 


なんだ? 修理依頼か? 忙しいのでとっとと、お断りをしようかな?


と考えたが、一応・・・・・症状でも見てみないと、絡まれてもやだな!


パワーウィンドウ・スイッチを押すと、ガガガガガガッという


荒々しいノイズが・・・・・


ほら、みたや?


壊れとろうが??


さっき、見せた奴は、ウィンドウのギアが滑っとぉーと、言いよったもん。


はてなマーク


さっき、見せたやつ?俺は、2番煎じなのか・・・・


なんで、そいつに修理依頼しないんだ ? 何故??あせる


とりあえず、ドア上部の隙間から歯車のかみ合いが見えたので


ギアの噛み合いは、滑っていないことを言い返してみる。


(2番煎じを聞いたからか?)


急に無言になるオヤジさん。


この、生ぬるい 空気感が堪らない。叫び


直せるや?と二回目の質問。


手を掛けるべきなのか?引くべきか?と


フリーズする私。



だから、お前は 直・せ・る・ん・か?


直・せ・な・い・ん・か?


はっきりしろ~と 怒り出した オヤジ。



知らん、分からん?



と言いたいところだが、これを伝えたら


怒って帰っちゃうだけなので、それも寂しい話し。


深呼吸して平常心を取り戻す。


説明を。パー


分解せんと、わからんけん。


しかも今日は、祭日やろうが?祭日やけん部品屋が休みたい!


休みということは、もし?部品が必用なときは直せん。


窓がしまらんと、困ろうが?


しかも、寒かろうが?


どげんするかいな? 分解するね? 分解するなら金が掛かるよ?


よかと?


(ここまでの、博多弁、九州MIX弁での接客は、初めてじゃないのか?)


すると、笑顔をみせたオヤジさん。


しゃーしか、男やね・・・・直せる腕ばもっとるけん任せんね!


くらいのことば、言わなつまらんよ。 パー


ここまで言いいきるなら、出来るとやろう。


お前に任せるけん。と、話しが落ち着いた。


ドアの内装を剥がしたところ、やはり仕掛けユニットが変形していた。


ガラスの脱落たい、ステーが曲がっとぉ。


やっぱ!部品が頼まないかんよ・・・・・・。と私。


オヤジさんは、板金で処理できないかを聞いてくる。


にひひ


オヤジさん、板金してもたい。もう金属がフニャフニャやし、

リベットもガタガタやけん。これ板金してもつまらんよ!

また、こげんなるけん・・・・・・と、指導。


グッド!