やはり、最近は酷いんだ! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ここひと月くらいかな?
雨がさーっと降った後、クルマに黒い斑点ができるんだ。
大野城市は、庭でゴミを焼却することを禁じてあるのに
誰だ?と、空を見上げるも、煙なんて上がってない。

すっきりとした青空は、黄色かかっていて、本当の青空を
忘れてしまっているんだ。
この間、神奈川でオープンカーで疾走したときなんて、
なんて、気持ちが良い空なんだ!空気もうまいし・・・・・

と、深い感動をしたのに、違和感があったんだ。

なんで?

考えてみれば、九州は空気が不味い。
パティキュレート・マター汚染地区なんだよな・・・・
生活していると、忘れがちだが、健康被害も良くある。

今日も、喉に違和感があり、うがいをしているんだが、
喉の腫れは、未だに治まってないんだ。

仕事にしたって、クルマの隅々まで、黄砂が入り込んで、
すごい、蓄積量なんだ。

しかも、洗浄しても吸着力が強くて、簡単には取れないんだ。
キャンバス・トップなんて、タイガーストライプになってんじゃん。
しつこく、擦ると生地にダメージが残るし、大変です。