MZR2.0エンジンのカム交換作業中
タペット・クリアランス調整時にカムを
何回か、脱着する作業があるんだが
あまりにも渋くはないかい?という疑問
クリアランスが渋いからか?
実は、作業中であり、調整幅に入れている最中
なんだが、それにしても、スラスト側がキチキチ
過ぎるのでは?といったところ・・・・。
カムが取れにくい。
プラハンで刺激すれば取れるんだが、薄いアルミの
屑が発生するんだ。
潤滑剤はスプレーしたし
熱が入れば、良くないだろう・・・・・
アタリ面をペーパー掛けしようかと思ったが
何だろう・・・
気にいらないので違うヘッドを引っ張り出して
装着してみようと思う。
作業中断だ。
こうなったら、徹底的にカムキャップのクリアランスも
測定し、ベストな締め付けトルクでも、見極めようじゃねぇか