マニュアル・トランス・ミッション車に装備される水冷のオイル・クーラー
このシステムを生かした上で、空冷式のオイル・クーラーを装備した方が
得策なのか?
ヒートエクスチェンジャーの必要性を考えてんだけど、純正採用されて
いる以上!装備していたほうが良い!というのが正論だろう。
しかし、AT車には無いんだよねぇ・・・・
AT車は、ATFを水冷しているのから?
何を嫌う?
もちろん、水温です!
水温は水温で、適温を安定化させたいのが狙い。
暖機後の効果のみで考えてしまうが、1時間内くらい
の走行時間であれば装備していた方が良いのかも?
いや!待てよ・・・・
環境にもよるなぁ・・・・
水温が跳ね上がるのは、街乗りでしかも信号停止時に
ピークを叩き出す。
熱放射に不利だからだ。
なるほど、要る要らない!というより、環境に合わせたチューニング
を心掛けたが、よさそうだ! 全ての人にマッチングする訳なんて
ないのだから。
しかしながら、用途や車両特性に合わせた提案をしていくことを
サービス化して行きます。