バンプラバー | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

実は、NA/NB用オーリンズのサスペンションを組むときに




気をつかったのが、バンプラバー



車高を下げるんだから、サスペンションストロークも


ショートになるし、8kg/mmfというバネレートも


タイヤ&ホイールの重量増を加味すれば、もう少し上げても


良かったのではないか?などと、後ろ髪を引かれる想いも残る。



だから、バンプラバーには、気を使って 厚みがあるウレタン系


のモノを装着した。厚みがあると、バンプタッチでクルマの挙動変化を


誘う恐れがあるので、バリアブルに荷重を受け止めるものに変えてみた。



カットして、サンダーで成型するのが大変だったが、強いんちゃうか?


って期待しています。

photo:01


サスペンションの仕様変更など、お待ちしてますよ!


毎年、どのタイヤでもグリップが向上してますから


対応させるのも大変なんです汗