ミャンマーに対して総額204億7000万円の無償資金援助を実施すると発表!
アフリカの治安対策と安定化を支援するため、総額5億5000万ドル(約520億円)
の拠出を表明。
日本政府がスリランカに411億円の円借款と27億円の無償資金協力を供与する。
ウェブニュースで、ここ、ひと月くらいに、国が決めた約束事。
浮き出している国内の地盤を固めるのに必用なお金は、出し渋っているくせに~!
と、捉える私は間違っているのでしょうか?
そんなに力がこの国にはあるのか?
お金より、労働で、援助できないのか?
援助を受ける側にとっては、神様、仏様のような存在かもしれないが、送金する国の
事情が、おかしい?という事であれば、単なる ○○ !という事ではないのか?
本当に力を持ってる国からすれば、見透かされてはしないか?
・・・・・・心配である。