今朝、一番に郵便切手を購入し、ポストへ投かんの予定で
昨晩は仕事を終えたんだっけ!
実際は、今朝、目の前のコンビニへ行くのがめんどうで
2時間を費やしたあと、やばい!これじゃ~本日中に先方に
届かないではないか?と慌ててポストへ向かう私。
げぇ~ 午前の回収は終わっている時刻だ!
午後の集荷予定は14:00頃だと??
いかん!
自宅に持ち帰り、局に向かうことになった私。馬鹿な行動だと
解かっているけど、もう・・・・これ以上のロスはしないぞ
と、誓いをたてる。 シャッター前には、鍵がついたmini.
たまには、動かしてバッテリーを充電させないといけないな!
と、理由をつけて、裏道を使って郵便局へGo
排気ガスが臭いのも、味がある。w
現場到着するも、駐車場は満! しかし、mini ならば
駐車できるスペースを確保するのには苦労はいらない。
投かんし、ワザと、皆様が通らない裏道を使い、帰宅。
気分がいい。 旧規格の裏道ならこのクルマって軽自動車
よりも、スムーズに通過できる視界を持っているのではないのか?
しかし、排気ノイズも、気持ちよくチューニングされていてオーナーに
申し訳なく思うほどだ。 早く、ペイントを完了させ、リリースしなければ
ピンチっていうピンチでもないけど、困難を楽しむ性分なんでしょうか?
賢ければ、クルマを出すことも無かったんだけど?