サン自動車さんの製品 ホット・イナズマ

ホットイナズマシリーズは各電装部品・点火系への供給電圧を
安定させ、そのパフォーマンスを向上させることにより本来車両
の持つ潜在能力を引き出すことを可能にするチューニングパーツ
です。バッテリーが各電装部品や点火系統に供給する電圧は、
常に一定ではないため電圧が低下した際(急なアクセルワークなど
の高負荷時)にそれら機器のパフォーマンスが低下しています。
ホットイナズマシリーズが持つ蓄電システムは、電装部品への供給
電圧が低下した際に、溜めた電気を放出し各電装部品へ安定した
電力を供給することを実現しています。
その結果各電装部品や点火系に掛かる負荷とロスを軽減し、
パフォーマンスを向上させます。
という商品説明。
バッテリーに取り付けて、運用していたのですが、
商品説明を読み、効率というので引っ掛かりが起きた。
NA/NB ロードスターは、エンジンルームにはバッテリーの設置
は無く、リアのトランクに設置してあるんです。

距離が、距離なのでロスは大きいのでは?
今回は、設置場所を変え、エンジンルームに置くことで、機能をより発揮
できるものと考えて施工しました。
<><> <><> <><>
<><> <><> <><> <><>
<><> <><> <><> <><> <><> |