費用が掛かるけど、ロードスターにする? | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

初代~NB系のロードスター!

本音を言いますと・・・・躍動感があふれる状態の

ロードスターが好きなだけで、この躍動感が感じられない

ロードスターは、好きではありません。

この判定は?どうしているのか?と申しますと

やはり、試乗して判断しているんです。

この躍動感が、ノーマルな状態で感じられたのも

今や、昔の話となってしまいました!

怒られちゃうかもしれませんが、製造元の意思が

時代とともに変化したのかもしれません。

最近のクルマだと、86&BRZ というクルマは実に

躍動感が感じられ、ハンドリング・マシンの代名詞を

さらっていきました。

そんな時代!それでも、ロードスターで 

というお客様に対しまして、改良や、チューニングという

手段で躍動感を提供していますが、現状は、不具合を

理解しつつ、うまくクルマと付き合っていらっしゃる

オーナー様が多い現状があります。

当然、躍動感は陰に隠れ、デメリットばかりが目につく

車両へと落ちていく・・・・・・・・・・

今まで、強く触れて来なかった 私。 

この躍動感!という ワードを大事にし、

ロードスターの メンテナンスを承ることに致します。