調子が良いと思っているロードスターも
実は、イッパイ・イッパイで機能しているとしたら
私が診断するロードスターで、この時期!
最も気になるのが エアコン システムなんです。
メカニズムを話し、メンテナンスを推奨しても、
今のところ効くから、大丈夫です
と、 サクッと言われてしまうのも、エアコン・システムの特徴かな?
エアコンの動力は、コンプレッサーなので、やはり
オイル交換と、フィルター交換は必須です。
添加剤を入れるのも、ひとつの手段ですが、私hは、やはり
総入れ替えを推奨致します。
やっぱ、オイル変えてやんないと、ダメですゎ~
私の拘りは、このコンプレッサーオイル。
実は、エンジンや、ギアオイルみたいに、結構・・・・選べます。
信じられないくらい高価なオイルを、選択したのですが
、容量は少ないので、大丈夫だと決断!
これで、メンテナンスする様になってからは、酷い壊れ方をする
お客様が 激減
これ!は、見せられないのですが、高温度・高負荷に強いやつです。
私が思うに、定期点検くらいは、して置かないと、ガツンと来ますよ!
突然に