ドライミスト | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

インタークーラに水を掛けるシステムは、本当に効果がある。


あのシステムを博多駅前で見た!w


試験運用中とかの札があり、夜間はミストしていなかった。汗


出せ~・・・・バルブを探す私。 ナゾの人 


インジェクタが凄い並んでる~!


日中の方が効果があるのかもしれないが、夜間もミスト


していたら、どれだけの人の癒しになるだろう?


水代は掛かるだろうが、うまく循環させたシステム


をつくって欲しいものです。


なんなら、作ろうか? w




当社のガレージ前が、コンクリートなんだけど、


たま~に ホースで、水を撒き、冷却効果を期待


するんだけど、 濡らし過ぎちゃって、冷却効果という


よりは、湿気の不快感の方が勝ってしまう!という


なんともいえない結果となることが多いんです。 叫び



だから今年は、ドライミストの汎用キットを購入し、この夏!


ガレージ前に設置しようかな?


・・・・・なんて妄想しているところです。