夜の放送だったとおもうけど・・・・・
と、興味深いタイトルだったので、見ました。
君島女史・南雲氏のライフスタイルが紹介されて
いたんだけど、私がマネしたのは、朝のシャワー
日に2回浴びる!といってたので早速、実践!
夏だし、こんなのでよいならぁ
・・・・・なんて思っていましたが、イザ!シャワーを
前にすると、水が怖いんです。
子供の頃であれば、何の躊躇もなく、水を出していたと
思うんですが・・・・・・・体がこうちゃく。
おっさんが、シャワールーム(しかもマッパ)で、水が怖~い
なんて、想像もしたくはないでしょうが、嫌な時が流れました。
あ”~・・・・情け無い・・・・
実は、サウナ後でも、水風呂には全開で入れないような男。
しかし、オネエでもありません。w
そんなのも、打消したく、気合入れ
奇声が上がる。
シャワーヘッドを高い位置に固定し、打たせ水!
上半身が敏感な私。 さらに、奇声が上がる。
納得したところで、終了!
続ければ、やせそうですな 非常に疲れました。
しかし、奇声は問題です。
赤ちゃんの泣き声よりも問題かも
何事にも簡単にはいかないなぁ・・・・・・
テレビで見た2人の目を見れば判る、根性が据わってる。
超越したお顔だ。