環境が変わるなっ! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

福岡市が来年4月から中国の公務員を年間800人も受け入れる

と発表し、世間を驚かせている。

果たして、実のある研修になるのだろうか?


というウェブニュース・・・・・。 あの市長さんかぁ・・・・。


良くも、悪くも年間800人という事は、就職難の学生からすると


なんでだよぉ~と、泣きが入るネタではないのか??


と、思いきや、研修らしい。


研修??


その前に、福岡の治安は大丈夫なのかよ?


お隣の市で、ロケット・ランチャーが出たばかりだぞ!汗


ただでさえ、治安がよろしくない福岡!


治安を良くして、呼ぶべきではないのか?


都市計画も中途半端だし・・・・


なんでかな?




これから、間違いなく福岡市の環境は変化する。


さらに、隣の市にある当社の周りも、ここ数年で環境が変わった。


自治会も、高年齢化し、構造そのものが空洞化している中


問題蓄積で、処理は中々スムーズにいかないのです。


いっぽう、環境の変化は、瞬時に変わるもの。 汗


大丈夫か? 


狙いから先に述べて欲しいものです。パー


研修なんですよね・・・・。 w