頭使う前とか、途中とか?
甘いものを体が要求しませんか?
まぁ・・・・脳の指令でしょうが・・・・。
福岡-東京間だった。あのオモロイ出来事は!
スターフライヤーを初めて利用した私は、スカイマーク
と変わらねぇ~と思い込み、機内サービス(ドリンク類)
は有料だと思い込み、イビキを掻かない程度の仮眠を
取るように努力したが、シートが、マッチングせず寝つけず
にいたところ、カートを押した客室乗務員が近寄る気配を
感じた。 目はつぶったまま。
隣席の年配者が、コーヒーをオーダー
真ん中席だったので、もうひとつの隣の若者は、熟睡。
起きるか?
興味があったんだ。
すると、おやじさんは、キューブ状のものをパコンとカップに入れ
竹串で、かき回した。
おされだ!
コーヒーカップも飛行機の色と同じブラックで、砂糖をまぜる
スティックが、竹かよ・・・・・。と、もう寝付けない。
どうやら、無料の様子だ。w どうせ、帰路もスターフライヤー
なので、そのときはコーヒーだな!とこれから、帰路の話です。
富士山が見える辺りで、機内サービスが始まりました。
またしても、真ん中席。
左のシートから、りんごジュース。
私は、コーヒー
さらに、隣の若者は寝てます。
最初に渡されたキューブ状のものと竹串。
ん? これ、チョコレートじゃん。 w
瞬間で、顔が崩れ、歯が浮いてしまうのに抵抗しようとして
顔が歪む。
コーヒー通で、チョコ風味を楽しんでいたかもしれないな??
私は、チョコのまま頂きました。
1粒ですが、おいしいんですよ、これが
そんなチョコ売ってないかなぁ~とコンビニへ。
もっと、濃かったようです。