ビートルのエンジンオイル | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

雰囲気的に、リキモリを入れたいところだな・・・・



フックスでも、いい。フックスは、数種類の在庫があるが、


残念ながら、欠品していた。 ショック!あせる




あ、痛っ・・・・・・




モチュールの5w-40かな? 最近好評な sport-ester




コスト的に合うかな?




オイルフィラーの裏を見ると、状態は芳しくないし、


photo:01



廃油を調べても、オイル管理はできていない。


しかし、オイルは、悪くはないと感じているんだけど・・・・。ひらめき電球




オイルパン関連からの、若干のにじみもあることだし、ここが正念場だ。




恨めしく、エンジンルームを見ていると、警告シールに目が行く。




photo:02


オイルを入れすぎたら、触媒が破損するぞ!ということか?


触媒は、貴金属だから、こんな警告は、あり でしょう!



ブローバイ・ガスか?オイルミストだなっ。

出にくいのが理想的なんだろうか?

気になって、ブローバイホースのジョイントを点検する レンチ


探さなくても、ホースがアピールしていた。w



悩ましい。