休めねぇ~ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

こんなタイトルつけたら、 は?休めばいい ニコニコ


くらいの事なんだけど、休んでも、金が放出する休み方しか


知らないので、実は悲しくて、重いタイトルなのである。



昨日、ラジエーターの設置で、悩んでいましたが、その続きなんです。



It is MX-5 mainly

昨日は、ここまで、今日は、完全に問題を解決するつもりです。


エアコン用ファンは、昨日の手法でクリア!


ラジエター・ファンは、最後のインテーク・パイプとの折り合いが


つきません。 やはり、ラジエータの厚みの影響です。


何回も、ラジエータのコアを脱着するのは疲れますね~


アルミのバフ掛け処理で、ツルツル滑りやすいし、


前後、左右のクリアランスは、わずか・・・・・


だから、私の二の腕なんか、プル・プルのパッキ・パキ状態です。w