AGMバッテリー | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

昨日、バッテリーチャージを3器 仕掛けてて、

今日、3つとも、性能チェックするように決めていた。

私、個人のバッテリー! なので、乱暴に計測。

1個は、や・ら・か・し・て・いて、放電しきっていて、充電出来ず、

もしかするとという希望から、メーカー送りしていて、点検の結果、

NG という宣告をされていたものが、含まれる。

バッテリーの測定機の項目で、CCAを入力するのだが、面倒なので

、CCA の定格値が適当なのが、残念。プリントアウトした用紙をみると、

きちんとした数値を入れないと、判定基準に影響が出てしまう。

本来は、120・300・400の3器なのです。


やはり、一つ、4CCAしかない。

未練がましく、持っていたが、生き返る訳もなく、廃棄処分決定!

残りの2つは、大丈夫みたいだ。

高価な、高性能バッテリーなので、メンテナンスを怠らず、

実施していきたい!

当店は、取り扱い店舗です。$It is MX-5 mainly-ipodfile.jpg