フロントのブレーキレバーを握っても、前輪は、なんの抵抗もない様な
感じがするというので、不得意な自転車のブレーキを見て見る。
ん~ ブレーキパッドはあるが、リムに当たっていないし、レバーも
底付きしていて、笑えてくる。
工具を持ち出し、スパナを当ててみる。 予想は8mm。
8mmが入んない。 9か?
9mmは、ガバガバだぞ・・・・・ まさかの、インチか
とりあえず、ネジ部の錆びをワイヤーブラシで擦り、潤滑剤をスプレー
おっ、8mmだった。
ワイヤーのテンション調整と、ブレーキシステムをフレームに固定している
ネジをまし締めしてあげると、制動力が掛かるようになった
なんだか、楽しいぞ
毎日の様に使う自転車は、点検整備が必要なんですね。
当たり前だけど、出来ないよねっ