NA系ロードスターのヘッドライトの屋根 ?
リトラカバーなんだけど、取り外した経験ある人だったら
判るとおもうんだけど、簡単な作業かと、思いきや・・・・
大変だったりするんですよねぇ・・・・・・
特に、NA6CEなんです。
なぜか?というと、ネジ頭が、プラスの鍋型なので、プラスドライバー
を使用して取り外すしかありません。
上から、ペイントしてあるので、中々、うまく外れないことが多いのです・・・・・・!
ネジ頭が グにゃっ と、逝ったら、さぁ!大変です。
貫通ドライバーを使いたくない場所ですし・・・ 鍋型なので、バイスも滑りやすい。
過去に、何回も、ハマッタ記憶があります。
外れても、プラス溝にダメージを与えているケースも、多く、考えて見ると
片側4個で、計8個も、緊張しなければ、ならないのです。
だから、NA8Cで、改良されているネジに交換です。
交換することにより、今後、安心です。
しかし、このネジをなめたことある人
以外に多いので、やはり注意が必要です。w
交換後、ハケプレイで、ペイントしといたほうが、無難でしょう!