インパクト・ドライバー | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ドリル・ドライバーと思っていたツールが、なんと


インパクト・ドライバーだった。汗



穴開け作業が、とても楽チンだとおもっていたが、


最近、3ミリ以下のキリを使うと、キリが折れてしまう


事例が、立て続けに2件発生 ガーン


自信を無くしかけていたところに、ある人物からの ツッコミ  ナゾの人


で、インパクト・ドライバーであることが、判明。 ひらめき電球


してやられました。 むっ




あと、1本でも折れたら、三菱マテリアルに、キリが良く折れてしまう!


という クレームをいれるところだった。汗



コンパクトな電動コードレスタイプなんで、重宝していたんだが、


高級なキリが、ポキン・ポキンと折れるようでは・・・・溜らないからねー むかっ


危ない、危ない。 にひひ





一ヶ月前くらいかな・・・?? スナップ・オンのセールスバンが来て、


電動で、コードレスの、多目的ドライバーを紹介された事を、思い出す。


セールス・トークを聞きながら、持ってるぞ!持っている! と、


うわの空で、商品説明を聞いていた。 


しかし、持っているやつと類似していたが、1つだけ、ない機能があったんだ。


トルクレベルのダイヤル。もちろん、直結マークも刻まれていた。 ひらめき電球


あれは、ドリルドライバーだったのでは・・・・・はてなマーク


携帯


気になるので、聞いたところ、やはり、ドリル・ドライバーだった。 ガーン


もちろん!俺に、必用なのは、ドリル・ドライバーだ!


プライスを聞いて、チーン。 ¥¥¥


 

わんわん