機械加工物の依頼!をするとともに、昼食を業者さんと!
何にする
カレー
また、カレーか?と カレーバカを目の前にして、困った様子である。
東京などの都心では、自転車の取り締まりが、激しいらしいですよ!
の情報からはじまり、規制・規制で、この国は、自由のすばらしさを
アメリカさんと推奨していたのでは?
という私のサーブから、いつも、トークは、始まります!
このひとは、学生運動経験者なので、話は弾みます。
そう!たい。 俺ら、自由主義をたたきこまれたったい
自由する代わりに、けじめば、つけな いかん!
よかごと、する代わりに、迷惑たら、失敗やらしたら
その、本人が、責任ば、かぶるったい!
そう、教えてもらったとぉー
なるほどぉ・・・・・ 確かにそうだ! しかし、バルブが、弾けて
訂正(バブルが弾けて) から、失敗しても 責任を取らなくても
良い!という訳ではないが、法の抜け道ばかりを逆手にとって
責任逃れの手法が、ある程度の正論?付けられたような、風潮がある。
例えば、テレビを見ていて、ん~事件なんかの報道で、
昔だったら、切腹もんだ!とか、●●●だったら死刑だ!なんて、コメントする
人は少なくはない。
逆手に取って考えてみれば、今の日本だと、こういう責任の取り方で
済むんだぁ・・・・・などと、いつも、びっくりしてしまう。
特に、政治家なんか、理解しやすいのではないでしょうか?
どうなってしまうんだ? これから
国会中継見ていると、非常に不愉快になる。
さぁ~これから、仕事しなきゃ