NA6CE ロードスターにHIDランプキットを装着しているお客様で、
Low/Hi の切り替え動作しない というトラブルで、車両を
預かった。 あまり、トラブルに遭わなかった システムユニット
だけに、残念な気持ちに。
どう、対処しようか ライトは点灯する。 なぜ?Hi に切り替わらないんだ
取り付け作業は、経験があるものの、意外に・・・・構造に興味が
持てなかったりしていた。 ビリッと、感電するのが、怖いからかも
販売元に、事情を説明し、システム構造と、点検方法を、教えてもらうも
簡易テストに必用な、ショート・パーツ不足ということもあり、明らかな準備不測。
壊してしまっては、どうしようもないので、ユニットを、販売元に送って、点検依頼をした。
取り外しのとき、片方のバーナーから、水分が感じられたことと、錆が出やすい
タッピングビスのネジ山とかに、錆が出ていたので、原因は、なんとなく理解できていた。
点検の結果・・・・ひとつが、ソレノイドバルブ固着。もうひとつは、
固着寸前という状態の悪さ!という結果が出た。
やはり、錆びの影響だろう・・・・・
バーナーユニットのみ、新品購入することで、対応するが、
取り付け前に、この問題をどう、クリアするのか?
という問題解決方を見つけなければ、ならない。