漫画本の広告欄に必ずあった、男を磨く グッズ。
その中でも、流行して、知り合いの家には必ずあった
エキスパンダー 解かるかな
広告には、筋肉モリモリ、上半身裸の美男外人が、
モデルを務めていた。 実に、懐かしい!
今でも、人気なのだろうか?
そんなエキスパンダー
ボーリング屋とのエンジン論で、急に会話で登場したんだ。
久々に会話で出てきたので、SSTの名前?
でも、聞いたことある名前だなぁ~・・・・と
もしかして、鍛えるやつですか?と言ってみれば、
大当たり!
昔、使っていたらしいと 教えてくれた。
内容は?というと、ホーニング・マシーンとか高価な設備を
導入する以前の時代らしく、エンジンも、現在のエンジンのように
精度が甘かった頃の話だそうだ。
エキスパンダーを天井から下げて、電気ドリルに接続。
ドリルのチャックには、フレックス・ホーンを装備。
スプリングを効かせて、上下させ、ホーニングしていたというもの!
なんだか?、笑ってもうた。
・・・だけど、イメージしてみると
なんとも、合理的ではないだろうか?
気をつけるところは、姿勢。 構えだそうだ。
やってみろ!なんて言われてしまった。
すばらしい、話だ! 88888