汚染水の問題で、露さんが、釘を打ってきた。
正しいと思う。 間違いはない。
東電さんは、被害の拡大防止に努めている。
この、タイミングで、貯まった水を廃棄しなければ、
さらなる 迷惑を世界中にかけてしまう確立が高い
と言う判断のもと、海に流したと思う。
誰だって、理解できるはずである。それを、このタイミングで
指摘したということは、近い将来・・・・・恐ろしい話が
出てきそうな、予感がプン・プンする。
隣国だって、何を言い出すのか、予知できない。
外交は、超苦手な日本。
金なんて、ないし、国民のエネルギーだって
人口なんかで、換算はできない。
働いていないひとだっているし、若者も少ないはず。
どうすんだ
借金返そうぜ という雰囲気でもないし、急に政策を180度
変えられても、摩擦が起きるし、ついていけないぞ。