パワーコイル16V を装着して、ロードテストを実施。
先週末に装着していた。
実は、アイドリングなんかでは、正直、グッとくるものは
あまり、無かったんですが、それは、恐らく、慣れでしょう!
このユニットの効力は、充分知ってますので!
だから、思い切って
ホイール・スピンするようなロケットスタートをしてみた
エンジンの高回転域のフィーリングを知りたかったからだ。
スタート直後、すぐに、好フィーリングに変化していることが解りました。
路面がウェットで、滑りやすい環境下なんで、タイヤの悲鳴も、上がらないし
マフラーも純正なので、騒音も大丈夫ではなかったのかな
アクセルを入れるのが、気持ちが良いんです
ツキが良いからかな? ツキが
ここまでは、悪化することなくノーマルを全域で上回っているのではないのかな
私の観点から、ここいらで、ストリートチューニングのお勧めメニューは
決まりだな! ここまでが、ライトチューニングとしよう。
ボアアップ NA8Cや、NB8Cのフルチューニング車両には及ばないが、
ライトメニューで、結構・・・・遊べちゃうと思います。
現在、取り付けの最適化を考えてますので、それが終われば、リリースします。