パワーウィンドウの件 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ロードスターのドアを分解していくと、白いグリースが乾燥している


箇所が多い。 外観からすれば、グリースが残っているので、


潤滑は、保障されるような感じだが、それは、NG です。


ぜんぜん、 ダメ。


ふき取り処理後、高級なグリースを塗りましょう ビックリマーク


樹脂系のローラーが、回転せずに、引きづられ、抵抗になっている状況が多いのです。


今回、ローラーが、円形をしていませんでした。 あせる


ガイドとの摩擦で、磨り減ったというか、砕けたというのか?


そんな状態でした。 叫び  


取替えて、処置後、パワーウィンドは、スムーズに開閉します。


気持ちが良いです! これで、ワイヤーの負担も減るでしょう パー


車検で、預かった NA6CE メンテナンス終了です。


この部分のチューニング・パーツを出そうと思っています。