B6-ZEのチューンド・カーなんだけど・・・・・
ストリート仕様としては、これが ○
細かいところから、説明すると
フロントへのバッテリー移設
続いては、何回も、何回も、修正しながら合わせた
サクションパイプ&クリーナーファンネル
クリーナーが、むき出しか、むきだしではないのか?
という議論ではなく、アクセルと主に相談した。
エンジン出力特性 トルク・カーブと。相談しながらやったものです。
若干、パイピングが太いと、思われるだろうが、
エンジンの総排気量が、1722ccとなるので、大き目とし、
その代り、管長を長めにとることでエアーの流速が、出て、マッチングした。
エンジンの排気量を上げた理由は、低速トルクを上げることで、乗りやすく
するのが、目的なんです。 BPエンジン並みの、低速トルクは、必要。
気になる、エンジンコンプリート価格も、鋳造ピストンとすることで、2種類
に分けられる。(プライスは、お店で聞いてぇ~
これから、オーダーを取り、来年、1月~準備をして、デリバリーに
備えますので、宜しく、お願いします。 NB6・NB6クーペの皆様も、宜しくぅ