キャデラック 車検 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

エル ドラド を福岡陸運支局に持ち込み 受験。


陸運局が決めた基準値に合格したので、公道を


走れるようになったのだが、快調とするには、もう少し


点検する必要がある。 オーナーさまも、そこは理解


してくれて、車検後に、本格メンテナンスに 入る。 レンチ


オルタネーターにGround-Booster の特殊配線材で


チューニングしてから、どうも、コンデションが 良いとのこと。


排気ガスを目視  目 チェックしてみると、マフラーから水が


ピョン・ピョン・跳ねていたので、 燃焼状態が良いのだろう はてなマーク


という憶測を立てた。 エルドラドの資料をあつめなきゃ あせる


お月見 涼しくなって来ましたね~ 


LLC の入れ替えシーズンかな? 夏場傷んだエンジンオイルを

交換した方がよいと 思います。 これが、ポイントというかコツだと

思っているんですが・・・・