Ground-Booster 処理 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

今回、一気に、3つのデバイスをチューニングしてもらった。


NB8Cの初期型 ECU 及び ABSコントロールユニット


NB8Cクーペ 用 ECU 


出来あがってきました。 アップ  取りつけが、楽しみでしょうがありません。


一番気になるのが、ABSコントロールユニットなんです。   チョキ


そうそう、Ground-Booster 処理っていっても、


お初な方には解からないよね。 失礼しました。


 ピュア・シルバー(貴金属)を、配線材としています。 叫び


Ground-Booster ブランドには、特殊配線材が、特殊な用途の為に


開発されていて,その特殊配線材でね、コンピュータの基盤を、改良して


もらうことができます。


コンピュータのハード系 チューニングだよね。(プログラムは、いぢりません)


その受付け、というか、窓口を 当社で、している訳です。


だから、車のコンピュータだけに留まらず、コンピュータなどの、電子パーツの

改良なんかも、得意とすることなので、よろしくお願い致します。


相談があれば、お店で聞きます。 






 We’re so hot!                 アールエスアイザワ福岡
ABSコンピュータ