来店されるお客様は、帯広ナンバーから、沖縄ナンバーまで、
本当に、バリエーションが広く、転勤などで、移動される方も
多いんだけど、今回は、姫路 前回は、埼玉で同様なこと
があり、かっては、分かるので、スムーズに運ぶ。
車検時に必要な書類である、納税証明書がなかったんだ。
みなさん、納税証明の領収書と勘違いして持ってくるんで
というか、間違うよね・・・・あれは。でも、陸運支局の受付で
どんなに、頑張っても、証明証が、ないと、継続検査の合格に
ハンコもらえないんですよ。県内だと、陸運支局内で、再発行
できたりするんだけど。県外のナンバーの時は、再発行手続き
が、大変なんです。それで、毎回、県税事務所に、をして、
事情を説明するんだけど今回ばかりは、感じが良かった。
お急ぎですかぁといつになく、理解ある対応。
ハィ、急いでいます! と答えると
気分がいい対応をしてくれた。 姫路の高感度
やっぱり、同じ県税事務所でも、サービスが同じだけど
違うぞ!と、再認識させられる一本の電話でした。
お姉さん、ありがとうございます!