不案な部分が出てきたぞぉ! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

NA8Cロードスターのメンテナンスをしていて気がついた。


メインフレームに こすり傷とは言えない、打ち傷  ショック!  


まだまだ、板金可能です!なんてオーナーさんと


トーク中に、パネルのハット曲げ部のつば から、


オレンジ色の錆びの筋が入っていた。  あせる


ぁ~あ、これは、パネルが暴れている証拠


すこし、溶接して、シール剤を打ち、さらに オイルを


フレームから流し込む作業が要りますよ。


さもないと、錆びが進行し、気が付けば、虫食い状態に


なりかねない・・・・・・  ビックリマーク


ショックなのは、ガレージがある環境のきれいなクルマ


だから、驚いた。  叫び   メンテナンスの意識改革と警戒レベル


の引き上げを考えよう 目 車検で預かる車は、こういうところも


車検項目として見ますので、よろしゅう 頼みます。