スクーターの マフラー交換をナメていた
車高が低い上に、10ミリの付け根のボルトの感触が気持ちワリィ・・・
あんなもん、ポキッと折れたら、大変な騒ぎになるぞぞ・・・・
と、控え目にナットを閉めていたら、初回、排気漏れ~
ダッセぇ・・・・
セブン・イレブンから、見える環境の場所で、やってたんで、ギャラリィも
失笑気味・・・・やろー声出しりして笑いやがったら、噛みつくからなぁ!
夜で、蒸す空気と、絡む 蚊に耐えて、耐えて、交換しているのに・・・・
そうです、話は、前後するのですが、モスキート・キラーは、このあと、買ったものです。
そして、今日、気分を替えて、再度、マフラーと向かい合い、完結。
ディオのZXではないんで、真っ黒の、マフラーが色気なかったんですが、
光もののカバーのやつで、満足してます。気になる音は、スポーツマフラーと
いったところかな? 少々 レーシーかなっ。
原付も、もう少し勉強したら、商売しようかな?
ギア・オイルはモチュールにしよっ