RX-8 初期モデルのオーナーへ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

RX-8 初期型モデルのオーナーさま!


そろそろ、積算走行距離が、4万キロ位を超えたあたりで、エンジン


のメンテナンスしないと、ガタっと き・よ・る・ですよ! DASH!


エンジン。 脅すつもりはないんですが、アペックスシールや、コーナー


シールを使い切る前にアペックスシールを交換したほうが、ハウジング


に損傷が少ないですよ!損傷というよりか、擦れて、ハウジングと


ローターのクリアランスがガバガバになると、レネシスエンジンの


良いところが無いというか、レネシスを、運用している環境


とでもいうのかな?


 むっ うまく、言えないけど、裏目に出ちゃうから大変だよ! DASH!


こんな、意味深で、重いネタなんかして、気分を害されるオーナーさま


もいらっしゃるだろうから、お詫びも兼ねて、プレゼント エイトのキャンペーンを。


第1弾のキャンペーンとして


ファイナルギア交換及び、LSD組み替え促進を始めます。  ベル


走る人スタート! エンジンの相談は、お店でお願いしますね。



ロータリーは、カム交換や、タペット調整というようなコンディション


を図る機会ってないから、開けるしかない!


こう、思ってます。 私。