ダウンサススプリングを使用して、車高を下げる。
同時に、サスペンションストロークが減る
ということは、バンプタッチが早く起きる。
そのタッチ感からの異色の突き上げ感覚を五感で察知し、
それで、乗り心地に文句をつけたくなるだろう・・・・
という予想をたててたが、既に、ストロークを稼ぐアッパーマウント
が販売されていたり、する。 理論的に必要と思います!
・・・・だけど、コストが増加します!
当たり前ですが、葛藤します。
そこで、悩むよりは、とりあえず装着して、どうなのか?
要る シチュエーション いらない シチュエーション
を振り分け!というか 己の中の定義づけをしなければ ならない。
車高を下げることによる 代償の支払いを想定することなんだけど・・・・・・
何か不具合があれば、フロントのアッパーを買おう!
NCロードスターの横から見た いわゆる(笑)サイドビュー
は、フロントタイヤとフロントフェンダーの隙間が、リアに対し、
大きいような気がするんだよなぁ・・・・
キャンバー角?