NCロードスターのコンピュータをストリップにして見て・・・
ネジ4本でタッピングしているものと、楽勝モードでいたところ
のりが、(すごい強力) すごくて 基盤自体を破損させてしまう恐れが
高いことにより、手を着けずに・・・・蓋をしました。
幸い OBD2 コネクタが システムにリンクしてたので そこに
ノイズリダクションシステム
(超高級ノイズフィルター)を 装着!
早速、取り付けて キー オン!
ピンッ カチャ
お~っ、リレーの作動音が心地よい~
できたぁ~
おかげさまで、OBD2コネクタを 持つ車両には、ほとんど対応できそうです!
量産となれば、カプラの供給が問題となりますが・・・・・・
まぁ~なんとか なるでしょう!
これを 装着したら、車の状態が良くなるという証明をどうやろうかなぁ・・・・
と、考えています。 走り好きのひとは、アクセルレスポンスの向上に
気がついてくれますが・・・・・・ やっぱ、証明は必要な訳で・・・・・・・
とりあえず、明日、サーキットに行くんで、いろいろ試して見ましょうよと。
取り付けはカプラオンで!
