昨晩、車両を預かりに 火の国へ 熊本県ねっ・・・・・
予定では、1時間くらいで帰る計画であったが、僕を含め5人でテーブルを囲みお食事
と メインは 湧き出る会話に、 時計を忘れる
やべぇ~ 日付変わったよ~
帰りはクルマの状態を判断する、コンディションチェックという仕事も兼ねの帰路。
クルマのオーナー様から、現状でのクルマの特性!を相談されるも、即答は出来ない内容だった。
なんでも、長距離走行での状況下、 高速道路のつなぎ目の段を越える
ショック(身体に伝わる振動)がだんだんと辛くなってきます!とのことだ!
走り出し、?あまり気になんねぇな~と 快適さに喜び帰社していましたが、
途中なんだか あ”~ なんだか 効いてきたっ。 この事か・・・・・・
確かに辛い・・・・・ 100km位の半分50km地点で 理解出来てしまったのだ。
緊急 しばし休憩を。 体に悪い振動かも?
軽く寝てしまいましたが、起きると、因果関係を予想しながらの走行でした。
ようやく、会社に着いたのは、深夜3:30 超えてました。
自分の体が疲労してたのもありますが、昨晩頂いたオーダーは、
高速 ツアラーにしたい!
というはっきりとした目的があり、 何が原因か解明しないとなぁ?