最近の乗用車は、エミッションコントロール化で、ノーマルで本当に良く出来ている!
というか速い!そこで、平成元年発のロードスターといえば・・・・・・・・・
ゼッタイ合わないミッションの3速ギア これはダメだ! パワーばっかり問題になるけど
ギア比がさらに加速を鈍らせる。
そう、3速に入れた瞬間、エンジン回転が落ち込み、ドライバーの気分も幻滅
一番無駄にアクセルを踏むポイントだとおもいます。
ズバリ!これが一番のNAの問題だと思う。 ここが良いと燃費が向上します。
対応は、NB8のミッション(6速はここが改善されてます。)か 社外パーツのクロスミッションしか
ありません。でもここで当店は壁にぶつかります。お客様にうまく伝わりません (私が悪いのですが)
競技とかする訳ではないから、要りません!と強化シャッターが、高速で降りてしまいます。
当方も、レースさせよっ!とか。 初めてのお客様に競技させよ とか。(やり手ではないです。正直)
ストリートリーガルですよ!基本路線は
お客さまもロードスターのコンディションをもっと良くしたい!という気持ちなはず!
当方の仕事は、改造ともいいますが、改善ということで、受け入れて頂きたい。
改善ポイント!ずばり ミッションです。