NA6ロードスターに e-manage 装着の件で 例のスロポジの件ですが
やはり、AT スロットルの流用で、なんとか スロットル開度が出ました。
なんと、e-manage の取り説に誤りがあり、*ATのみ というスロポジ配線の接続ポイント
これが、トラスト社の指定のポイントではない 事実が判明!
図解では電気配線図でいうところの1N の場所ですが、本当は2Mです。 これで悩んだ人
何人いるんだろう!さすがに、どこかで 訂正はされていると思われます!
少し、戸惑いましたけど、何とか e-manage をセットアップすることが出来ました。
少し、データーを入力して、レーシングしましたが、 GOOD ! フィーリングです。