草レース | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

そーいえば、草レースとか最近言わないなぁ~(*^ー^)ノ


サンデーレースのほうが聞こえがいいからか?


早速ですが、サンデーレースサポートに行ってきましたので、少し。


本当は、2000ccエンジン+4連スロットルで目標12秒で、まぁ15秒でればいいかな?


くらいに、オートポリスのタイムを予想して望んだレース。土曜日の練習走行前でエンジン、ブローとなり


ドラマ開始!日にちがねえぞ~雷


なか一日で、とりあえず、B6ノーマルエンジンに4連スロットルを取り付け、272のカムを入れ


バルタイを取り、しばし慣らし運転とエンジンマネージメントを24時間、不眠不休で


レースが楽しめるように、ただそれだけで働いていました。  間に合う?とか考えず・・・・(当店の実力も試したかった)



当日、現場で、データログとりの高負荷セットアップDASH! (ポリスは山で空気が薄い)  


なんとか参加が出来るアップ(イベント開始まで1時間)



さらに公式練習走行でもログを取り、予選で、出力空燃費に変更!ドライバー的にはなんか遅いイメージダウン



あったみたいですけど、いまを思えば、周りが速い。本番まで、エンジンマネージメントを詰めていましたので、それも作戦でした。


レース前に点火時期を変更し、ベストなデーターとなりました。なんとか1台でも前へ・・・・・・・・レースを見守ること


 な、なんと、シビックに付かず離れずのバトルをしているグッド! ホットしました。


まぁ~最後の周回でタイヤバーストという不幸がありましたが、ドライバとメカを含め楽しめたイベント


となりました。 また、見えない数多くの手伝いをしていただいた皆様にもお礼を申し上げたいと思います。


ありがとうございました。


今回は、NB6ノーマルエンジン+カム272×2 4連スロットルにフリーダムコンピュータ


ノーマルミッションに、4.8ファイナルという仕様でした。


草レースに興味あるかた・・・お待ちしています!