ロードスターで都市高速走行中の出来事。
オープンで乗りました。片手には電動ひげそり
5速ホールドで片手運転!ルームミラーをクイクイッ。
スイッチ、オン!ぶぃ~んジョリじょり。
なんと走行風で 毛が目の中に飛び込む!
目を細くして
あごラインに滑らせる。 恥もがいぶんもねぇ
笑いたければ笑え
スピード アップ! この行為は濡れないためだ
恥ずかしいから?ではない。雨だ!それでも
両口の脇のそり残しがメチャ気になる
コーナーだ。あっ(ちょいビビリ)
まだまだドライビングがなっていない(平常心平常心)
ビビッてハンドル切り込みすぎた!どうする?自分!
脇見だ!サイテー
コーナーをクリアしたあとでおもったが、
携帯とどっちの行為が悪い?髭剃りはつかまるか?
などの考えがよぎった。 どちらにせよいけないなぁ!深く反省。
話もどるけど、どうしたか?というとぉ。
遠心力を信じてアクセル一定でクリア!
(たいしたテクの紹介ではないし)
でもおおいんじゃないのかな?パニックブレーキって!
ブレーキング~フロント過重気味な姿勢→急激なアクセルオン
からトルセンの気難しい反応→テールスライド→当てすぎなカウンター
からの いらないおつり→ディープキスあるいはガッツリほおずり!
よくあるパターンです!
ご注意を!危険回避のためのLSD装着推進委員会会長より