
お嬢、1歳4ヶ月になりました![]()
いたって元気😄
先日、小児外科と小児循環器科の定期検診があった。
食道閉鎖の小児外科は、手術して今まで見てくれてた先生がいなくなって担当医が変わったんだよねー。
この前初対面で、話しやすい先生ではあったんだけど、なんだかなー。
ただ話聞くだけって感じで、どうしますか?みたいな感じでちょっと不安。
最近のお嬢はパンがよく詰まる。
大丈夫な時もあるけど、頻繁に詰まってるから心配。今のところパン意外は詰まらない。
そういうのをバーって話したんだけど、
うーん。 どうしますか?
造影剤やります?
みたいな。
提案?こっちが決めるかんじ?
まあ、結局様子見にして造影剤は保留。
(私がそうしてって言った)
前の先生が結構親身になってくれたたからか、なんかびっくり拍子抜け。今後長い付き合いだろうから大丈夫かなー。って印象の初対面だった。

循環器のほうはまた次回。
