あけましておめでとうございます。 | fap

fap

ブログの説明を入力します。

アダン烏丸店の石塚です。



こないだ、アダン京都駅前で30~40代のお客さんが競馬の話をしていました。



気になる点がいくつかあったので、ドリンク運んだときに話しかけてみました。




その1 ナリタブライアンが勝った年の有馬記念の2着がビワハヤヒデ





その2 タマモクロスの母はパシフィカス




その3オルフェーヴルの兄はステイゴールド





の三点があってるだの間違ってるだので盛り上がっていました。



盛り上がってるところに水をさすのは悪いなーと思いましたが、私の気持ちを察してくれた奥に座っていた方が「店長さん、ニコニコしてますけど、競馬わかるんですか?なんか間違ってる話ありました?」と・・・




まぁまずてんちょーではないんですけど(笑)




正解は


1 ビワハヤヒデではなく、ヒシアマゾン 文字数は一緒ですが・・・


ちなみにナリタブライアンの半兄がビワハヤヒデで、兄弟対決が期待されましたが1度も実現することはありませんでした。



2 パシフィカスではなくグリーンシャトー


ちなみにパシフィカスは、ナリタブライアン・ビワハヤヒデの母です。



3 オルフェーブルの兄はドリームジャーニー


ステイゴールドは、オルフェーブル・ドリームジャーニーの父です。




お客さんもすっきりして喜んでくれました。




競馬の知識も無駄じゃないなぁーと思いましたw


今年の凱旋門賞はオルフェーブルが圧勝して日本競馬のレベルが世界でも通用することを証明してくれると確信してます。





それでは





ノシノシ