ありがたいことにブログに対して共感しましたというコメントやメッセージを頂くのですが、そのメッセージやコメントで特に印象に残ったのが、

「人に合わせようと頑張っているが、それに疲れた」

「本当は一人でいる方が好きなのでは?」

といった事です。


実は一人でいる方が好き・落ち着くという事になると、人付き合いが上手くなる事はそれと真逆な事をしている事になります。


一人でいたいという願望を持っていると、その願望を叶えるために人付き合いを避ける方向に持って行こうとします。


そうなるといくら人と打ち解けようと頑張ってみても、無意識に人付き合いを避ける方向に行ってしまうので、上手く行きません。


なので人と打ち解ける行為自体が無理をしていると感じるわけです。


心のそこから人付き合いが上手くなりたいと思っていても上手く行かないという場合は、単にやり方の問題という事が考えられるので、やり方を見直すのもいいかと思います。


心のそこから人付き合いが上手くなりたいと思っているのか、人に合わせるために仕方なく行っているものかをはっきりと知る必要があります。


ちなみに私も人と打ち解けたいと思っていても上手く行かなく嫌な思いをしていましたが、実は一人でいる方が好きなのではと気付いてからは、人と打ち解けたいと思わなくなり、いくらか気持ちが楽になりました(さすがに集団の中で孤立する状況は居心地が悪く感じますが・・・)。


人付き合いが下手だったけど今は人と楽しく過ごしているという人は、私の知る限りでは、人と楽しく過ごしたい願望が強かったり、人付き合いが上手く行かない事に対する危機感が強かったりしています。


ただ危機感からだけだと焦りが出てしまい、その結果人付き合いに対して無理をしていると感じてしまう恐れがあります。


なので人付き合いが上手くなる事に対して楽しいイメージが見えているかどうかが、人付き合いが上手くなるかどうかのカギになります。


人付き合いが上手くなりたい事に対して疲れている・無理をしているなどと感じている人は、人付き合いが上手くなりたいという気持ちが本心からなのかどうなのかをじっくりと考えてみてはどうでしょうか。