一番傷ついてる人をさらに追い込んで傷を広げて、新たな傷をつけるようなことをする組織を誰が信用するんだろう。
もちろん、あのコメントは彼女の受けた印象や思い感じたことから出た言葉であり、運営側の真意がどの程度伝わっているのかは当事者でもなければその関係者でもない私にはわからない。
けれど、彼女が怖い思いをしたのは間違いないわけで、組織として問題点があったことも明らかだと思うし、彼女が不信感を持つのは仕方がないとも思う。
グループを彼女の一存で活動できない状態のまま放置するのは望ましいことではないし、そうする権利は彼女にはない。
それでも、彼女が安心して彼女自身も含めたメンバーが活動できると思えるような提案をし、実行する姿勢を運営側が見せていれば、事態がここまで悪くなることはなかったのではないか。
あんなコメントを卒業発表でしなければならないような異常事態を招いた原因を彼女一人に押し付けるような組織ではないと思いたい。
私が応援している48グループを統括し運営する組織が、芸能界という特殊な世界だとしても起こってはならないことが起き傷ついている人を救おうともしない大人として人として良識に欠ける人たちの集まりではないことを信じたい。
48グループの各グループやチームに所属するメンバーのほとんどが、時には心が折れることがあっても自分の夢や目標のために努力できる人たちだと思っているし、たとえ過ちがあってもそれを改めてアイドルとして一生懸命に活動しファンを楽しませてくれる人たちだとも思っている。
そんな彼女達をしっかりと守ってあげてほしい。きちんと導いてあげてほしい。
彼女達のご家族が安心して、娘さんを預けられる運営であってほしい。
これが当たり前にできて、初めてAKSは運営組織としてNGT48はアイドルグループとして再スタートを切れるのではないだろうか。
失った信頼を取り戻すために少しでも早く組織再編をしてもらいたいが、その過程で時代錯誤な意見統制や運営の言うことだけが絶対というような押しつけはしないでいただきたい。
今の気持ちはこんなところだけど、時間が経てばまた気持も変化するのかなぁ。