中日 | タイトル未定につき…(仮)

タイトル未定につき…(仮)

ブログの説明を入力します。

続々、総選挙の立候補届出を済ますメンバーが出る中で、各グループ(海外組とOGメンバーを含む)の様子をちょっと書いておこうかと思います。


AKB48 Team Aは兼任の小谷さんと横山さんに篠田さんと渡辺さんの4人。Team Kは島田さんと鈴木さんの2人。Team Bは兼任の石田さんを含む10人。研究生は15人。


SKE48 Team Sは松井玲奈さんを含む5人。Team KⅡは兼任の石田さんを含む4人。Team Eは木本さんを含む5人。研究生は松村さんと日置さんの2人。


NMB48 Team Nは、兼任の小谷さんと横山さんを含む5人。Team Mは12人。Team BⅡは14人。研究生は22人。


HKT48 Team Hは宮脇さんを含む7人。研究生は田島さんと朝長さんを含む10人。


海外組のJKT48からは高城さん。SNH48は鈴木さんと宮澤さん。


OGからは浦野さん、小原さん、佐藤(由)さん、野呂さんの4人。


ちなみにAKB48で最初に届け出たのはTeam Aの渡辺麻友さん。

SKE48で最初(全メンバーでも最初)に届け出たのが研究生の松村香織さん。

NMB48で最初に届け出たのがTeam BⅡの井尻晏菜さん。(初日に1番多く届け出たのがNMB48メンバーでした。)

HKT48で最初に届け出たのがTeam Hの宮脇咲良さん。

海外組で最初に届け出たのがJKT48の高城亜樹さん。(3人とも今日届出を提出。)

OGでは最初に届け出たのが佐藤(由)さんということになってます。(小原さん以外の3人は初日に提出)


(同じタイミングで提出していても書類を処理する人の手際の問題もあるので、あくまで発表されている順番です。)


国内のグループだと、SKE48メンバーの届け出の少なさが目立ちますね。

逆に多いのがNMB48。Team N以外のチーム(研究生を含む)はほぼ今日の時点でフルメンバーに近いですから。1stアルバムのタイトルからも今年にかける意気込みを感じますが、立候補の届出にも気合が入ってる気がします。


OGメンバー以外の有資格者で、辞退を表明してるのはJKT48の仲川遥香さん。

ぐぐたすと渡り廊下走り隊のブログで辞退という結論に至った経緯を説明をされています。

人それぞれ受け取り方は違うと思いますが、私はしっかりと自分を見つめ直して出した結論だと感じました。


そうそう、野呂さんの受付が保留されていた件ですが、立候補制にすることを事前告知していなかったこと、すでに決まっていた仕事であることを考慮して、今回は立候補認めるとのことです。(トガブロでご確認ください。)


なお、ここに挙げた人数などは、19:19 JKT48宮澤佐江さんの立候補が承認された時点までのものです。(AKB48公式モバイル参照)


余談ですが、中日は『ちゅうにち』じゃなくて『なかび』です。