実は・・・ | タイトル未定につき…(仮)

タイトル未定につき…(仮)

ブログの説明を入力します。

昨日はいくつか予定が重なって行けないと思っていた、元SDN48大堀恵さんの2ndDVDの発売記念イベントに行ってきました。


午後から栄と名駅の2ヶ所で行われるイベントのどちらも行けそうになかったのですが、なんだかんだで時間を作れたので後半の名駅で行われたイベントに参加。

名駅にあるタワレコ近鉄パッセ店に電話でDVDの予約を入れたのが午後3時少し前。

イベント開始時間は午後4時半予定なので、慌てて仕度して名古屋駅へ。

近鉄パッセといえばここに入っている星野書店さんで「最下層アイドル」の出版記念イベントを行われ、この時は店内の一角を仕切って握手をしていましたが、今回は屋上にあるイベントスペースを使用。

(大堀さんの記憶ではこの屋上イベントスペースに記憶があるとのことでしたが、そのイベントに参加した記憶がない私。昨日のイベント参加者の皆さんも記憶されてないように見えたのですが、何のイベントだったんだろう・・・?)


非常階段を使って屋上への通路としたのですが、このとき並んでる我々にスタッフさんが団扇を配ってくださいました。

これが実にありがたかった。自宅を出て駅へと向かう途中で「団扇くらい持ってくればよかった」と思っていたので、素晴らしい心遣いだと感心しましたね。

栄のイベントにどれくらいの参加者の方がいらしていたのかわかりませんが、名駅ではたぶんほとんどの方が引き続き参加されていたようなのでざっと20名ぐらいはいたでしょうか。

人数は多いとはいえなかもしれませんが、複数枚購入されている方がけっこういらっしゃったようです。

購入特典は1枚購入で握手、2枚購入で2ショットチェキと握手、それとパッケージの表側にあたる写真を市販されてるものとは違うバージョンにしてサインが入っていました。(DVD発売イベントの定番特典ということになるんでしょうか?)

女性の姿が多く見られたのも特徴かな。

すでに1枚購入済みですし、まぁ私の財布の中身では・・・(苦笑)

1枚だけ購入して握手だけしてきました。


流れとしては司会者の方に呼び込まれる形で大堀さん登場。(細かいことはほぼ割愛します。お許しを)

トークコーナーがあって、じゃんけん大会して勝者の特典は丸めた紙で筒を作って耳元にささやき。

3回やって、毎回耳に息を吹きかける大堀さん。

くすぐったがるのを、見て文句を言いつつ喜んでらっしゃいましたね。

相変わらずファンに対してはドS。(笑)

このあと、栄のイベントで配られたらしい質問の記入用紙をランダムに引いて、質問に答えていました。

最後に引いた用紙には豚鼻のイラストが描かれていて、それを鼻に当てて一言。

ちょうど私の目の前にいた女性の方描いたもので、大堀さんもよくご存知のファンの方らしく軽く睨みながらも喜んでらしたような・・・(笑×2)


このあと、握手会へ。

2ショットを撮る方は撮ってから握手、撮らない方はそのまま握手。

司会者の方がチェキを撮って、それを大堀さんの女性マネージャーさんが握手が終わるまで預かっての流れ。

私の直前の方は、その女性マネージャーさんが最近気になっているらしく、それを大堀さんに告げると「(元SDN48の)穐田さんも好きだって言ってたじゃない!」とご立腹でした。(笑)

私の握手のときの会話の内容は、秘密。

秘密というか書くほどの内容ではないので。(汗)

私として嬉しかったですけどね。


握手が終わってもそのままイベント自体が終了するまで会場にいて、大堀さんが最後の挨拶をされて退場されるのを見届けて、帰宅しました。


時間作って、行けて良かったです。