アンダーガールズについて。
22位の米沢さんがアンダーガールズのセンターと言うことになりますね。
ランキングは上がっていたし倉持さんとのさは僅かだったことから考えると、人気が上がってきてると言えるでしょう。
23位は高城さん。選抜メンバーではないとは言うものの初めてシングルに参加ということのようです。
最初の中間発表で好位置につけていただけに、最終的にこの位置というのは悔しいでしょう。
24位は大堀さん。中間発表では、順位を上げて選抜ギリギリ当確かと思ったんですが、最終的にはこの位置。
個人的には残念です。ただ、選抜の微妙なポジションよりは、アンダーガールズの方がオイシイのではないかと言う気持ちも…
25位は増田さん。こちらも2回の中間発表では17位をキープしていたので、当選確実なのかと思っていました。
最終的に他のメンバーの票の伸びに比べて、伸びなかったということになりますか。
26位は平嶋さん。中間発表で一度ランクが落ちて最終的にはワンランクアップでこの位置。
初期からのメンバーが選抜入りしてるだけに悔しい思いは強いと思いますが、今回の経験をいかして次を狙って欲しいし、ご本人もそのつもりのようなので注目したいです。
27位は指原さん。徐々にランクダウンしてこの位置になったことは本人にとってはかなり悔しさがあるようですが、
平嶋さん同様この経験をいかして欲しいと思います。
28位は片山さん。一度ギリギリまで行ってこの位置に再浮上。悔しさはあるでしょうが、それ以上にやる気を感じさせるコメントが印象的でした。
29位は松井(玲)さん。中間発表では、ランキングを上げたものの最終的にはその位置のまま。
コメントを見ていると、かなり悔しい思いと本気で狙いに行った良い意味での野心を感じさせますね。
30位は松原さん。ある意味一番のサプライズですね。まるっきりランク外から最終的にここへ滑り込んできたわけですから。
増田さんと松原さんは実力の評価が高いお二人ですし、大堀さんと平嶋さんは経験豊富。
他のメンバーもそれぞれ光るモノあるからこそ票が入っていると思うので、私はかなり楽しみにしています。
なんだか、こちらの方がコメント多くなっちゃいました。
総選挙についての総括的なものは、次回に。