良く言えば“嬉しい誤算”。
悪く言えば“読みが甘い”。
AKBのオフィシャルブログで、劇場盤の在庫不足についてお詫びの記事がアップされてますね。
スタッフサイドの読みも甘いけど、買いに行ってるファンの皆さんの必死さも凄い…
(-o-;)
転売目当てが増えてるのは気になりますが、それも人気がある証拠と言えなくもないのかな?
劇場盤と言えば、私は昨日SKE48のメンバーと栄で握手してきました。
2nd公演のメンバーを半分にしたAと研究生の2組と。
最初はAだけのつもりだったんですが、なんとなく握手の感じが物足りなくて研究生ともしちゃいました。
それとアメブロつながりでAKB48ファンのTさんとも、やっとお会いすることができました。
さて、お目当ての推しの子もいないので、なんて声かけていいか困りましたが、個人的に印象に残ったのは研究生の稲垣さん(間違ってたら訂正します。)
研究生の回が始まる前にTさんと会うことができ、お話をしながら様子をうかがっていたら一人グラウンドコートも衣装の制服のブレザーも脱いで握手してる子がいました。
かなり元気にファンの人やカメラを回すスタッフさんと会話していたので気になって予定外の握手のため一枚追加。
(^_^;)
握手自体はあまり力を感じるものでは有りませんでしたが、「寒くないの」と私が声かけたら『寒くないです。暑いくらいですよ。』と笑顔で返してくれました。
思わず「手が冷たくてゴメンネェ」と続けると『冷え症ですか』とまたまた笑顔で返されたのですが、その次が思い浮かばず剥がされる前にその場を離れました。
その後も握手会終了まで近くで見ていると、名前を呼ぶ女子高生への反応も良く、頑張って欲しくなりました。
さて写真ですが、一枚目はAKBの研究生になった早乙女さんが、二枚目ではKの奥真奈美ちゃんがやってきました。
前々からTさんのところへ嫁入りするはずだった(笑)、【大声】の時のBの平嶋さんをお渡ししたところ、【10年桜】の同じBの浦野さんがやってきました。
Tさんまた栄で会いしましょう。(笑×2)
通常盤の入荷の連絡がいまだないまま、劇場盤はすでに二枚。
通常盤の握手会の日は休めるかなぁ。