息子の

不登校・ひきこもりが

きっかけで

悩みながらも
たくさんの気づきがあり
波動を感じるようになりました

 

札幌の自宅サロン

対面☆遠隔の
ヒーリングをしています♪

穏やかに自分らしく生きる

を応援します♪


レイキのアチューメント

もしています♪
プロフィールは→こちら


勇敢な魂のあなたへ

 

えぞりすです!

 

ご訪問頂き、

ありがとうございますキラキラ

 

 

 

肌寒くなりましたね~紅葉

秋の味覚を堪能しておりますお!

リバウンドまっしぐら。栗焼き芋ぶーぶー

 

 

 

畑も、はや3年目。

今年もいろいろ作りました。

 

初挑戦はサラダゴボウの袋栽培と

かぼちゃの立体栽培。

結果は、まぁまぁかなほっこり

 

あとは白菜の無農薬栽培。

毎日毎日青虫ちゃんを

テデトール(手で取る)で

頑張りまして。

先日初収穫した白菜を恐る恐る

一枚ずつめくったら…

 

中に虫はいませんでした~飛び出すハートスター

 

 

今年はなぜかコオロギが大発生していて、

どうしてかなぁ…と思っていたら

そのうちにカエルが現れて(初めて!)

毎日見かけていたので「主(ぬし)」と

呼んでいたのですよ。

 

そのうちにだんだんとコオロギが減ってきて、

主が食べてくれていたのかもしれないなぁと。

 

自然ってうまく出来ていますね~。

 

 

 

畑を始めてから

農業系ユーチューバーの動画で

お勉強させていただいているのですが、

ある自然農法家の方のお話に

とても感動しまして。

 

 

畑は自分の心の鏡。

土と作物に感謝する。

上手くいかないのは

自分が未熟だから。

土のせいにしない。

すべての存在に意味がある。

虫をも受け入れる。

 

 

当たりまえのように

聞こえるかもしれませんが、

これを出来ている人って

そうは居ないと思うんです。

私もなかなか

虫を受け入れるのは

難しい…

 

 

これが出来たら、

本当の意味で自然と調和する

グラウンディングする

ってことなんじゃないかな、と。

 

多くの人がこれを出来るようになったら、

天変地異も落ち着いてくるかもしれないな…

 

そんなことをしみじみと感じていたら、

そういえば中学校の合唱で

「大地讃頌」

をうたったことを思い出して。

 

 

母なる大地の懐に

われら人の子の喜びはある

大地を愛せよ大地に生きる~

 

という曲。

学校で合唱された方も多いのでは?

 

 

検索してみたら、

第一楽章から第七楽章まである

すごいスケールの曲。

ちょっと鳥肌がたちました。

 

第一章「農夫と土」

第二章「祖国の土」

第三章「死の灰」

第四章「もぐらもち」

第五章「天地の怒り」

第六章「地上の祈り」

第七章「大地讃頌」 ここを歌ってた

 

こちらのサイトに

分かりやすく載っていました。)

 

 

こんなすごい物語があるってこと

全然知らなかった…

広島や長崎の原爆のことまで…

 

 

歌って良いですよね。

ずっと歌い継いでいける。

ずっと耳にすることが出来る。

 

すごく大切な内容だと思うから、

今っぽい歌詞とメロディーで

現代の人たちが耳にして

口ずさみやすいように

 

藤井風くんに

作って欲しいな。音符

 

 

みんなで

本当の意味の

グラウンディングを

目指しましょうよ~キラキラ

 

 

 

あなたの経験はぜーんぶ宝物キラキラ

 

クローバー メニューはこちら

 

クローバー レイキアチューメントはこちら